〔関門ライブスチームクラブ運転会デビュー〕
 
 

 こんな感じで機関車を車に載せます。床のシートは必須。運転会後の帰りには、油や水、灰で汚れます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 ハンドリフターで持ち上げると、荷室のステップとちょうど同じ高さ。前方にスライドさせるだけですから、そんなに力は要りません。でも、一人では無理。奥様の支援が必要。毎回ありがとう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 バンパーの下に、キャンピングトレーラーを牽引するヒッチボールがついていますが、突出しているので、ハンドリフターと干渉します。しかし、これは簡単に脱着可能。遠方の運転会にトレーラー牽引で参加するときはどうしましょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
公開運転会、どなたでもどうぞ

 
始業前のテスト走行

 
客扱い開始、やや緊張

 
ご堪能いただいていますか

 
いつものお嬢様に気が緩む

 
本線では5インチのハチロクが活躍

 
早く一人前になりたいなあ