〔引戸錠の改良〕
 
 

 引戸錠の加工のページを参照しながら原因究明。平板と半円パイプをハンダ付けしたリング受け。ハンダ部分が外れたのが原因と判明。閉じたときにテコの作用で力が加わりますが、ハンダは持続的な負荷には弱いのですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 ハンダ付けがダメなら一体モノでしょう。0.5mm真鍮板から帯を切り出し、バイスを使って2.0mmの丸棒に巻き付けて成形。これで元の3.0mmパイプと同じ大きさ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 シンナーに浸して塗装を落としたパーツを組立。これでもう大丈夫。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 テコ受に取り付けて施錠の具合を確認。実はフック側も平板と半円パイプのハンダ付け。反対側の引戸錠はどうしましょうか。ま、壊れたときにその都度修理しましょう。