![]() |
レタリングの補修 2011/04/17-05/03 ![]() 塗装のプロではないので、緻密にチェックすれば不満も残りますが、試行錯誤の結果として、素人目には分からない程度に補修完了。まあ、いいことにしましょう。 |
ホキ800お披露目運転会 2011/05/04 ![]() C11の本格的な運転も2008年以来。石炭の香りに心が躍る。調子に乗って後進運転していたらホキが脱線。(涙)早速、修理の課題ができました。 |
台車の修理 2011/05/07-05/08 ![]() 脱線の原因を究明して、同じ事故が起きないように改善策を講じましょう。3.5インチに人が乗るとやはり安定感に欠けますね。今後は慎重な運転を。 |
ホキ1330実車と邂逅 2012/07/29 ![]() 厚狭駅常備のはずなのにどうして新山口駅にいるのでしょう?点検整備?新山口に移籍?それとも……。廃車係留なんてことになりませんように。 |
手摺りの修理 2013/06/30 ![]() 運転会中はそ知らぬ顔をしていたものの、帰宅後、修理を検討。塗装は容易ですが、曲がったパイプを一直線に戻すのはまず無理。適当に妥協するしかありませんね。 |